私たち「ささゆり会」は、障害のある人たちや障害児者に関わる医療・福祉・教育などの関係者に対して、研修会や情報交換会、安全で安心できる地域生活に関する事業を行い、生きがいのある人生づくりに寄与することを目的としています。
目的を達成するために、次のような事業をしています。①重度障害者通所事業所さちにおいて、生活介護・放課後等デイサービスを実施しています。②障害者サポートエールにおいて、居宅介護・移動支援を実施しています。③研修活動では、医療・福祉・教育の学習会や市民講演会・実践発表会を行っています。④ピサポート活動では、障害をもっている本人や家族に対しての相談支援活動や「出会いの広場」の活動をしています。⑤市民との交流促進活動では、ボランティア体験、音楽会、作品・写真展、バザーをしています。⑥社会参加支援活動では、ハイキング、ボーリング、映画鑑賞会、イルミネーション見学会、お出かけ・買い物などを実施しています。
[理事長より一言]
ささゆり会を設立する母体となった、東播地区人工呼吸器を付けた子の親の会は、20年以上この地域で、障害の重い子どもたちの医療・福祉・教育の充実を求めて活動してきました。20年以上前は、人工呼吸器をつけることは、一生ベッドから離れられないということでした。しかし、ポーダブルの人工呼吸器が開発されたことで、在宅生活が可能になりました。人工呼吸器をつけて在宅生活をすることは、人工呼吸器や酸素ボンベの管理、気管内・口・鼻からの吸引、胃ろうからの食事の注入などの医療的ケアを家族がすることです。夜中の2時間おきの体位交換、学校での付き添いなど家族に負担が集中しました。そこで、親の会をつくり、医療・福祉・教育の各分野からの在宅生活を支える地域支援を求めたのでした。
障害の重い人の地域での生活は、まだまだ、多くの困難を抱えています。より良い地域生活のための支援を求めるとともに、私たち自身でも楽しい地域生活を創造していこうと、ささゆり会を立ち上げました。「何でも楽しもう」をモットーに活動していきます。ご支援よろしくお願いします。
住所
675-0041 兵庫県加古川市西神吉町宮前816番地の1
電話:079-497-5889
FAX:079-490-8188
sasayuri2017sachi2018@gmail.com